今どきの馬刺し事情

Posted at 07/07 今日の献立 » コメント(28)»

ユッケ事件で馬刺しの事情が変わってきました。馬刺しには何の罪もないのに、馬刺しは一体どうなってしまうの??
        20110707.jpg

ユッケ事件での報道のとおり牛肉の生食の安全性はまったく保障されていません。我が家では「生の牛肉は食べられない」の認識になっていました。牛には雑菌が多いのです。牛の糞の形状を想像すれば、いつどこで雑菌が付着しても不思議じゃないことは理解できると思います。

国産馬肉については、国の「生食用肉等の衛生基準」に適合した加工を行っていて生食が可能と認識しています。馬の糞の形状を想像すれば衛生的に管理することは可能と思われます。何の疑いもなく美味しく食べていた馬肉なのにユッケ事件で事情が変わってきました。

保健所の指導により、馬刺しを提供する際は器具の消毒、手指の消毒、温度管理はもちろんですが「専用の包丁・まな板を使用する」「馬肉が衛生基準通知に基づく生食用の加工を行っていることを文書で確認する」「提供する馬肉が安全であることを掲示する」などなど、あー面倒くさい!

馬刺し大好き2号も嘆いています、お客様のおこぼれの馬刺し食べたい放題だったのに最近は馬刺しの出番がありません。きっと馬肉を提供する業者は、ものすご~く神経を使って生食用の馬肉の安全性を維持してきたはずなのに、ユッケ事件のせいで無念の涙を流しておられることでしょう。

今どきの馬刺し事情、衛生的なのに食べたくない!そんな事情なんて知らない2号が無邪気に「馬刺し、食いてぇ~!」と催促します。もう少し時間がたてば以前のように食べられるようになる?かな??食の安全は自分自身で確認すること、まずは牛肉の生食さようなら~です。

↓↓↓ もしよろしければ「いいね!」を押していただけると嬉しいです♪

"今どきの馬刺し事情"へのコメント

コメント » たくみの里のふく  2011/07/08 05:39

おはようございます。

馬刺しにも影響が出ているのですね、驚きました。
ユッケを好きな人は、あの後も、食べていましたから、
時間がかかるかもしれませんが、
きっと回復するでしょうね。
今は、食欲も落ちる時期ですけど、
秋になれば、きっと、です(^-^

コメント » 溶射屋  2011/07/08 07:11

いづみや女将さん

おはようございます。

ユッケ事件が色んな波及をしているようですね。

馬刺しが大好きな2号君は誠に残念(^_^;)

女将さんが言うようにほとぼりが冷めればまた元通りになってくるのではあにでしょうか(^^)

コメント » TWINS  2011/07/08 09:50

おはようございます。

ユッケ事件後でも
馬刺しのユッケはフツーに出してる店があったのに、
それも危うくなってきたのね(__;)
レバ刺しなんかも絶滅しそうな気配だし。。。

提供する店は監視員を付けるとか言ってた様な。。。
それじゃぁ「出すな」と言ってるのと同じだよね(◎-◎;)

コメント » 新潟スイーツ・ナカシマ  2011/07/08 10:02

こんにちは!
馬刺しの衛生管理はかなり徹底していると聞いたことがあります^^
この間家内の実家に行ったときもいただいてきましたが、やっぱりうまいですね♪
昔居酒屋でバイトしているときも馬刺しのメニューがあり、暇なときはスライスした馬刺しでバラの花を作ってみたりしてました(笑)

コメント » 保険屋あい  2011/07/08 12:03

こんにちは。
馬刺しが食べられないのは、かなしいですね。
長野へ行くと、馬刺しを食べていましたが、
今は、提供されるお店が少なくなっているのでしょうか?
長野の馬刺し事情も調べて恋うと思います。

コメント » N  2011/07/08 13:19

昔は盛んに肉食をしていたため、狂犬病や色んな疫病が蔓延したんですよ。だから生類憐みの令や肉食禁止令が出たんだと思います。医学が進歩した現代でも、結局は死者を出してしまったわけですから、当分 自粛ムードにして特にこの暑い夏だけでも生肉食は回避したほうが、かなり無難だと思います。でもね、実際はまったく無頓着な料理人や加工業者がいい加減な仕事をしていたツケなんだと思います。現場に勘所をおさえたプロが居ないなんてザラだもの。

コメント » 甲州市学習塾のこばやし  2011/07/08 13:20

こんにちは

馬刺しにも影響がでているのですか
近くの精肉店で普通に馬刺しを買うことができましたが
今はどうなっているのでしょう?
これまでしばらく食べずにいたのに、食べられないと聞くと食べたくなる。。。
少し時間がかかっても、元通りになることを願います(^^)

コメント » ヴィレッジ  2011/07/08 14:43

いづみや女将さん こんにちは〜♪

飲食店ではやはり危ない物には
手を出さないって方が多いのでしょう。
死活問題になりますからね♪
レバ刺したべた〜い♪

コメント » 笹団子  2011/07/08 14:53

馬刺しに反応して FBから飛んできました(^u^)
馬刺しは好きで、会津・松本・熊本と堪能しました
最近のニュースでやはり心配していましたが・・・・・・
ただ商売柄 レバ刺しは止めておいた方がいいと聞いてます

もう少ししたら落ち着きますね!

コメント » たぬちゃん  2011/07/08 16:42

私2週間前に 焼き鳥屋で
馬刺し食べましたこて。
ユッケも大好きなんですよ~~~

でもね~~その道の学者に聞けば
とくにレバーは すごい細菌うようよ~~~だそうです。

生レバーは食べませんわ!!!

コメント » 新潟米販売おやじ  2011/07/08 16:46

ユッケは別に食べなくてもいいんですが、
馬刺しにレバ刺し、それに○玉の刺身が食べた~い!
早く普通に食べられるようになってくれ~

コメント » 恵那川上屋工房日記  2011/07/08 17:17

こんにちは。

生肉大好きなワタシには、ユッケの事件は衝撃でした。
牛肉って危ないんだ!って初めて認識しました。

でも好き…馬刺しももちろん好きです。
この頃は外食の機会が減ったので、なかなかお目にかかりませんが…

コメント » 木仙人  2011/07/08 20:08

こんばんは いづみやさん

馬刺しは古くからの食文化ですからね
牛肉の生食とは次元が違う気がしますが
難しい問題ですね

コメント » 女将  2011/07/08 22:45

たくみの里のふくさん、こんばんは。
馬刺しはまさしく風評被害と思います、保健所があれこれ言うので「提供しません!」と言いたくなってしまいます。でも馬肉生産業者の努力に報いるため、馬刺し好きなお客様のため、そして2号のため衛生基準を順守して頑張ります!

コメント » 女将  2011/07/08 22:50

溶射屋さん、こんばんは。
10年ほど前の「O157事件」以来、保健所の指導では牛肉の生食禁止のお達しがあってスーパーの店頭から牛レバーが消えました。ユッケ事件は提供する側にも消費者にも問題があったと思っています。
馬刺しは食べますよ~、安全ですから!2号の筋肉は馬刺しで作ります。(笑)

コメント » 女将  2011/07/08 22:53

TWINSさん、こんばんは。
たぶんきっと牛肉の生食は禁止になると思います。安全じゃないユッケでも食べたいのかなぁ…、私は潔く諦めます。
馬刺しは無実なのに、お店が提供するのを面倒くさがって「やめた~!」となると馬肉の生産者さんが困ると思うんです。皆で馬刺しを食べましょう~!!

コメント » 女将  2011/07/08 22:56

新潟スイーツ・ナカシマさん、こんばんは。
馬肉は安全です!問題なく食べられますが、気分の問題でしょう。長野県にも馬刺し文化がありますが、お気の毒なのは福島県会津地方の馬肉生産者でしょう。もうダブルパンチだし…。
>馬刺しでバラの花を作ってみたり
ナカシマさんらしい~♪ 次回、私もトライしてみます(^^)v

コメント » 女将  2011/07/08 23:01

保険屋あいさん、こんばんは。
生肉を提供するお店全部に保健所の職員が訪問したようで、我が家にも指導がありました。正直、ああ面倒臭い…と思って「馬刺しを出さなきゃいいんじゃん!」と思ってしまったのです。保健所の課長さんが「馬肉業者が一番可哀想」とおっしゃっていました。その言葉にとても驚いたのです。
馬刺しは無実です、食べましょう~♪

コメント » 女将  2011/07/08 23:05

Nさん、こんばんは。
>まったく無頓着な料理人や加工業者がいい加減な仕事をしていたツケ
まったく同感です!責任のなすりつけ合いは見ていて気分が悪くなりました。また子供にユッケを食べさせるというのも、どうかなぁ…と思いました。
ワタシ的には馬刺しといえばNさんのイメージ、馬刺しは美味しいですよね~♪

コメント » 女将  2011/07/08 23:09

甲州市学習塾のこばやしさん、こんばんは。
衛生管理基準が厳しくなって馬刺しの提供、や~めた!と考えた横着な業者が私だけだったらいいのですが。お肉屋さんで普通に馬肉が売られているといいなぁ、もしかしてワタシ過敏すぎましたか??(汗)
牛肉の生食はやめたほうがいいと思います、私は1号2号には食べさせないことにしています。

コメント » 女将  2011/07/08 23:13

ヴィレッジさん、こんばんは。
馬刺しは安全だと言われても、何かあったら困るしなぁ…。というのが本音です。これはもう、ほとぼりが冷めるまで待つしかないですね。
実は私、レバ刺しは1度しか食べたことがないのですが「無事でよかった~」と密かに思ってます。豚のレバーより牛のレバーが断然美味しいので、しっかり加熱して食べます!と言いたいところですが、牛レバー売ってませんねぇ…。

コメント » 女将  2011/07/08 23:18

笹団子さん、こんばんは。
我が家の馬刺しは「会津ひとすじ」です!(笑)
風評被害で「食べられない…」と誤解されるのはお気の毒だと思うのです、皆で馬刺しを食べましょう!!
でもレバーはダメです、ユッケもダメです。ここはひとつ、潔く諦めましょう!

コメント » 女将  2011/07/08 23:23

たぬちゃん先生、こんばんは。
>馬刺し食べましたこて。
群馬県出身のはずなのに、お見事な蒲原弁!マコトが大ウケしています!!
>生レバーは食べませんわ!!
それがいいと思います。アタルのは覚悟の上!という方のみお召し上がり下さい。私は焼いた牛レバーが食べたいです。(笑)

コメント » 女将  2011/07/08 23:27

新潟米販売おやじさん、こんばんは。
牛レバーもユッケも諦めて下さいまし、加熱して食べましょう!生食のリスクは承知の上で食べるなら、いたしかたありません。お腹が痛くなる程度ならいいけれど、最悪の場足…。怖い~!!

コメント » 女将  2011/07/08 23:34

恵那川上屋工房日記さん、こんばんは。
牛肉の生食の危険性って、世の中には広まっていなかったのでしょうか?きっとそうなんでしょうね。報道で見たユッケ「280円」には安全なはずがない~、と驚きました。まして子供に食べさせるなんて信じられません。食べる側の意識も大切だと思いました。
馬刺しは復活しますよ~!どんどん召し上がって下さい♪

コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長  2011/07/08 23:36

こんばんは。

馬刺しの災難、勉強になりました。(^^)V

それにしても、この国の食に対する無関心と過剰反応、いつもの事ながら情けなくなります。

コメント » 女将  2011/07/08 23:40

木仙人さん、こんばんは。
生食文化をどこまで守れるか、全く自信がありません。衛生基準がどんどん厳しくなっていることを消費者も知るべきです。お店に出てるから安心、という言い訳は通用しない!と言いたいです。
せめて卵の安全だけは確保してほしいです、卵かけごはんが食べられなくなるなんて耐えがたいです~!!(泣)

コメント » 女将  2011/07/08 23:48

昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんばんは。
まさに馬刺しの災難ですね、その通りです!
食品衛生法を完璧にクリアした食品は、もはや食品ではなく工業製品では?と思っている私です。賞味期限、消費期限をうのみにして食品が安全かどうか自身で判断できないのも困った現実です。
>いつもの事ながら情けなくなります。
ホント、同感です!!

"今どきの馬刺し事情"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター