2号の忘れ物

Posted at 02/15 女将の日記 » コメント(24)»

剣道の練習へ行かせたい親と行きたくない子供の知恵比べ、毎回繰り返される攻防に負けるわけにはいかない!合宿が終わりモチベーションを失った1号2号の説得は今まで以上に骨が折れるのです。
        2号.jpg
やっとこさ連れ出して、車を降りたその瞬間に「竹刀がない~!」には参りました。練習開始時間の1分前なのになんてこったい!1号2号は道場へ、そのまま私は家へ戻りました。

竹刀を持って再び道場へ、駐車場に車を入れたところで2号に怒鳴られました。「遅い!」と怒って泣いています。だ、だって、竹刀忘れたのは2号ぢゃん!速攻で家まで往復したのに、なんでそんな待遇なの??あっけにとられるうちに竹刀を持って走り去って行った2号にボー然、もしかして寒~い玄関で待っていたの?

てっきり道場でランニングしていると思ったのに…。竹刀がないのに道場に入れないもん!の2号、双方の思惑が交錯して変な所に着地しちゃいました。2号の忘れ物が母への不信感に発展しないことを祈るばかりです(汗)。

"2号の忘れ物"へのコメント

コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長  2011/02/16 00:16

こんばんは。

>竹刀がないのに道場に入れないもん!
2号君、真面目ですね。
いづみ屋さんの教育の賜物だと思います。
いいな~。

一号君、二号君が、早く剣の魅力に気が付く事を祈ります。

コメント » 吉野聡建築設計室  2011/02/16 04:51

おはようございます

>剣道の練習へ行かせたい親と行きたくない子供の知恵比べ
 子供の成長と共にいろんな事がありますよね
>毎回繰り返される攻防に負けるわけにはいかない!
 その気持ち良く分かります
 しかし!!1号2号くんも同じことを思っているかもですね♪

コメント » たくみの里のふく  2011/02/16 05:45

おはようございます。

ここは、おかあさんの我慢のしどころですね、頑張れ!
2号クン、自分が悪い事は充分解っているので、
おかあさんについ、ぶつけちゃいましたね。
不信感になんて発展しませんよ、大丈夫(^-^)

コメント » 溶射屋  2011/02/16 08:50

いづみや女将さん

おはようございます。

>剣道の練習へ行かせたい親と行きたくない子供の知恵比べ、毎回繰り返される攻防に負けるわけにはいかない!合宿が終わりモチベーションを失った1号2号の説得は今まで以上に骨が折れるのです。

この気持ち良く分かりますよ(^^ゞ

我が家でも長男が子供の頃に、剣道道場に少しの間通いましたが結局は行かなくなってしまいました。

お母さんは色々と大変ですよね・・・・(^^ゞ

コメント » 新潟米販売おやじ  2011/02/16 09:47

>剣道の練習へ行かせたい親と行きたくない子供の知恵比べ・・・
う~ん よく分かりますよ~
家の二人の時も一時苦労しましたからね~
ま~最終的に続ける子は続けるし、止める子は止めちゃうんで、
今は、空手の事を忘れないようにたまに話を出しますが、
その気になってくれるのを期待するしかないです。
せっかく今まで頑張ったのにとは思うんですけどね。

コメント » TWINS  2011/02/16 10:47

おはようございます。

毎朝、散歩に行きたがらないココアと、
連れ出したい私の攻防のようです(^^;

もっともわんこの方は
一粒のおやつで急激にモチベーションが高まりますが。。。(^^)

コメント » 甲州市学習塾のこばやし  2011/02/16 11:56

こんにちは♪
出かける前の攻防ですね(^^)
竹刀を忘れて道場へ入れない2号くんの気持ちもよくわかります
寒空の下で女将さんが戻ってくるのを待っていたのですね
私も忘れ物が多くて、学校に入れずに外で
家に取りに帰ってくれた両親をハラハラしながら待っていました^^;

塾に通ってくる生徒も時々、送っていらしたご父兄の方の車から
なかなか降りてこず・・・
しばらく経って、気分が良くなった頃に話を聞くと
「今日は来たい気分じゃなかったのに・・・(涙)」
それでも来てくれて感謝です(*^^)v

コメント » 女将  2011/02/16 14:19

昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんにちは。
2号があまりに真剣に怒ったのには本当にビックリでした(@_@) 練習開始直後は竹刀不要…は親の勝手な言い訳なのかな?と反省しました。あの寒い中で待っていたのなら一緒に家へ戻れば良かったかなぁ…。練習に遅刻よりはいいと思うのですが。
せめて1勝するまで頑張ろうよ~と私が泣きついています。(笑)

コメント » 女将  2011/02/16 14:23

吉野聡建築設計室さん、こんにちは。
スポーツの世界も極めた吉野さんを思うとお恥ずかしい限りです。両親とも体育会系未体験なのでなかなかうまく誘導できません、まるでだまし合いのような気がしなくもなく…。彼らが成長し体力で負ける時が来ても理屈じゃ負けません!って大人げない発言でしょうか??(笑)

コメント » 女将  2011/02/16 14:27

たくみの里のふくさん、こんにちは。
もう竹刀は忘れないでよ~!とか2号が言うんです。忘れたのは2号で私じゃないのにとんだ濡れ衣ですよ~(笑)。私は忘れん坊の烙印を押されている母です、記憶力ではとてもとても敵いません。
八つ当たりされても可愛い息子だからいいです!(*^_^*)

コメント » 女将  2011/02/16 14:30

溶射屋さん、こんにちは。
次から次へ、いろんなことに興味を持つけれど飽きっぽい我が家の兄弟です。俺、どうして剣道始めたんだろう?と首をかしげているのは笑えます。それはね、親が洗脳したんだよ!とは口が裂けても言えません(笑)。
だまし合いがいつまで続くかわかりませんが、剣道だけではなく勉強へも波及しそうです。モノは言いよう、いかにしてやる気にさせるか楽しんでみます!

コメント » 女将  2011/02/16 14:32

新潟米販売おやじさん、こんにちは。
俺達いつまで剣道続ければいいの?と聞いてくるので「優勝するまで!」と答えていました。さすがにそれは無理難題だと悟ったようで激しく抗議され、せめて2本取って1勝しようよ!一回も勝てないで辞めてもいいの?と聞いたら困り顔になってました。最後は彼ら次第ですね、どうなることやら…??

コメント » 女将  2011/02/16 14:35

TWINSさん、こんにちは。
散歩に行きたがらないワンコ、いるんですね~!親心を理解しない福ちゃんに喝!ですね(笑)。我が家も餌をチラつかせました、結果は失敗。要求がエスカレートするので御褒美は考えものです。素直な福ちゃん、なんてイイ子なんでしょう~(*^。^*)

コメント » 女将  2011/02/16 14:39

甲州市学習塾のこばやしさん、こんにちは。
>「今日は来たい気分じゃなかったのに・・・(涙)」
これは受け入れる側としては辛いですね~、真理子先生の御苦労お察しします。この現実には気づきませんでした、反省…。
そういえば無理やり練習へ追いやった1号、まったくやる気なしで剣道の先生から「帰れ!」と言われたことがありました。ちゃんと納得して稽古に向かわせるのが親の務めだなぁ。と痛感です。ありがとうございます。

コメント » 新潟スイーツ・ナカシマ  2011/02/16 15:09

いづみや女将さん、お久しぶりです!
>剣道の練習へ行かせたい親と行きたくない子供の知恵比べ
私も子供の頃通っていたスイミングスクールが嫌いでどうやったらサボれるか考える毎日でした(笑)
私も経験者なので、剣道って夏は暑く、冬は寒い、痛いし、体も練習後は色々な意味で香ります^^;
子供にとったら嫌なことばかりなのでお子様の気持ちよくわかります@-@;
モチベーションを上げるためには試合をして勝つしかないでしょう^-^
私も高校の時、父が講師をしていた剣道教室で小学生を指導していたのですが、正直この頃は剣道云々も大切ですが基礎体力の勝る子の方が強いですね!
なので剣道だから竹刀を振らなきゃというよりも、ランニング、腕立て伏せ、腹筋、背筋を鍛えると強くなるでしょう♪
私も剣道の指導というよりそういうトレーニングと勝つための意欲を小学生に教えていたのですが、みんな強かったですよ^0^

コメント » 木仙人  2011/02/16 15:21

こんにちは いづみやさん

ぶつけどころが無かったのね、2号君
でもちょとだけ喝入れときますか
忘れたのは2号君の責任
それにしてもかっこいい姿じゃないですか(^^)

コメント » たぬちゃん  2011/02/16 17:54

子育て、、、難しいですね。
私なら 取りに戻らないかな?
でも 小学1年生だったか。いや、、取りに戻って
遅かった、ごめんって あやまるかな(笑)
まだまだかわいいもんね~!!
でも『忘れ物はいかん』と しっかりしかりましょう。そう。

コメント » 女将  2011/02/16 18:18

新潟スィーツ・ナカシマさん、こんばんは。
剣道経験者からの心強いお言葉!とってもありがたいです~!!
試合に勝ちたい!という気持ちが弱~い(と感じる)のが荒川剣友会の残念なところです。でも全然厳しくない先生なのに子供たちは「厳しいからヤダ!」とか言うし、モチベーションの維持は重要ですね。基礎体力アップですか~( ..)φメモメモ まずは腹筋0回の1号から鍛え直します!!

コメント » 女将  2011/02/16 18:19

木仙人さん、こんばんは。
車に乗るまえに「忘れ物ない?」と声掛けすればよかったです、剣道が荷物が多いので慌てていると必ずポカります。
2号への「喝!」ありがとうございます!自己責任ですよね~(笑)。

コメント » 女将  2011/02/16 18:21

たぬちゃん先生、こんばんは。
2号に怒られて反射的に「ゴメン」と言った自分が情けなかったです(笑)。今思い出してもあの顔、真剣そのものでした~。これが夫なら即反撃なのですが、相手はお子ちゃまなので我慢しました。
忘れ物はイカン!と、しっかり言い聞かせます!(^^)v

コメント » ヴィレッジ  2011/02/16 19:12

いづみや女将さん こんばんは~


2号君 武道の精神できっちりとした姿勢で
練習に入らなければと責任感があったのですね。
これを機会に忘れ物をしないようになればいいですね♪

コメント » 女将  2011/02/16 22:46

ヴィレッジさん、こんばんは。
本人が大慌てするほどの忘れ物をすると以後は忘れ物をしなくなる…と聞きますが、今回の出来事がそれになってくれるといいな。いやいや、これくらいじゃダメかな~(笑)。
2号の責任感と言うよりは口から出まかせの「言い訳」に聞こえますが、ピンチを切り抜ける方便が言えるのならそれはそれでOKですね~。

コメント » N  2011/02/18 13:09

甘やかすと、他人に厳しく自分に優しい人に育っちゃいます。俺みたいに。

コメント » 女将  2011/02/18 14:08

Nさん、こんにちは。
やっぱり甘やかしですか?がーーん!気をつけます(汗)。
>俺みたいに
他人にも自分にも「少しだけ」厳しいんでしょう?? (^_-)-☆

"2号の忘れ物"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター