忘れてた干し柿

Posted at 01/27 女将の日記 » コメント(14)»

うおぬま屋店長の日記2を見てドキッ!
秋に仕込んで忘れてた干し柿があったんだ~、放置してました(汗)。干し柿にはまったく執着しない私ですが「干し柿の甘さが、日本人の甘さの基準である」と聞いたら食べずにはいられない!食いしん坊の本領発揮です(笑)。
自家製干し柿.jpg
忘れてた自家製干し柿、無事でした~!さわし柿とは比較にならない手間を考えると、しっかり食べなくちゃイケナイ!食べる気マンマンです。

干し柿にはほうじ茶がよさそう…、完全にうおぬま屋店長さんの真似です!(汗)
         ほうじ茶と干し柿.jpg
しっかりと噛みしめながら、その甘さを堪能します。干し柿って、こんなに美味しかったっけ?今まで見向きもしなかったことを激しく後悔です。干し柿は、せっかちに飲み込まないで甘味をゆっくり楽しみたいです。

完成した干し柿、紐から外すだけでは不十分でした。慎三さんが「少しもんでから形を整えて…」と教えてくれました。
箱入り干し柿.jpg
保存するのは密封容器よりも紙の箱がいい、とのこと。干し柿の長期保存に備えてのいろんな知恵が集まってきました。

が、ちょっと待って~!
さわし柿は1日10個ペースで食べていた慎三さん、もちろん干し柿も大好きです。ということは40個足らずの干し柿は長期保存の必要なし?マコトの姉上も干し柿大好きなのですが、ただいま佐渡へ渡航中で数日戻りません。果たして姉上が戻るまで干し柿は存在するのか??(笑)

干し柿争奪戦開始!慎三さんに負けるわけにはいきません!!え~いっ、見えないところに隠しちゃえ~!!私って、やっぱり鬼嫁です。許して…m(__)m

"忘れてた干し柿"へのコメント

コメント » たくみの里のふく  2011/01/28 06:58

おはようございます。

干し柿って、あまり食べる習慣がなかったので、
同様に執着がないのですが、
人さまが何か言っていると、ついその気になりますよね。
わかります(笑
隠しても、嗅覚は鋭いかな?(^^)

コメント » 溶射屋  2011/01/28 10:39

いづみや女将さん

おはようございます。

ハハハ・・・そういえば昆布巻きのうおぬまや店長さんが紹介していましたね(^^ゞ

渋ガキってあまり食べる習慣がありません。

静岡市内も田舎のほうに行くと軒先に吊るしてあるのを見かけます。

争奪戦に負けないように頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

コメント » TWINS  2011/01/28 10:58

おはようございます。

干し柿って、ほとんど食べたことがないかもしれません!
たぶん、子供の頃に出されて味に馴染めず、
「いらない」って言ったっきり、
もう私の前には出てこなくなったと思われます(^^;

オトナになった今なら、
食べてみたい気もします(*^_^*)

コメント » 甲州市学習塾のこばやし  2011/01/28 14:42

こんにちは♪

女将さん手作りの干し柿ですか(^^)
いい色ですね♪
私の家ではあっても減らない食べ物No1です(^^;
>干し柿の甘さが、日本人の甘さの基準である
 そのように伺うと食べたくなってきました
 

コメント » 木仙人  2011/01/28 15:28

こんにちは いづみやさん

この記事やうおぬま屋さんの記事を拝見していると
私も食べたくなってきたなー
今夜ぐらい目の前に現れたりして
そうなったら私もネタに採用(^^)

コメント » たぬちゃん  2011/01/28 16:08

日本人の甘さの基準っすか?へ~

私はあんまし 好きじゃないな~
新潟は基本、渋柿で さわすでしょう?
群馬や長野、山梨は 基本は 甘柿で たくさん取れるので
食べきれず 干すのが 昔は 一般的かも。

刻んで、、、、、料理とか(酢の物)に使うのもいいかね。

コメント » 女将  2011/01/28 20:31

たくみの里のふくさん、こんばんは。
ふくさん鋭い!!実は慎三さん、かなり鼻が利きます。以前どうしても私が食べたい八朔ミカンを隠したことがあるのですが、しっかり発掘されました(泣)。なんでわかったんだろう?と今でも不思議です。
今日は干し柿が1個しか減りませんでした、隠してないんだけどな~(笑)。

コメント » 女将  2011/01/28 20:34

溶射屋さん、こんばんは。
柿を果物と認識している人が減っているとかで、慎三さんは嘆いています。甘いお菓が貴重だった昔は柿の甘さがご馳走だったのでしょうね、今はもっと美味しいモノがあるはずなのに脳が「特別に美味しいモノ」の認識しているのかもしれません。来年も干し柿作ります~♪

コメント » 女将  2011/01/28 20:37

TWINSさん、こんばんは。
私も子供の頃に「うぇぇ~」と思ったきり食べていませんでした。が、まわりの大人は干してある柿を無断でもぎ取って食べています、そんなことしてまで食べたいのかな~と不思議に思いました。
私は昨年、干し柿の美味しさに目覚めました!人工甘味料の気配すらない優しい甘さ、すっかり虜になってます~(^^)v

コメント » 女将  2011/01/28 20:40

甲州市学習塾のこばやしさん、こんばんは。
恥ずかしながら手作りというほどのものではございません、だって皮をむいて干すだけですよ~(汗)。買ってまで食べたくない…が本音だったりします。意外や意外、美味しいです!干し柿を美味しいと感じる年齢に達したのか…と少し複雑な気分でもあります。

コメント » 女将  2011/01/28 20:47

木仙人さん、こんばんは。
干し柿の勢いは岐阜まで届くのでしょうか?実現したらすごい~!!
慎三さんは遠慮しているらしく干し柿に手が伸びません、これじゃ争奪戦になりません~!この感じだと姉上が佐渡から戻るまで在庫を確保できそうです。本格的な柿食い合戦はこれからです!(笑)

コメント » 女将  2011/01/28 20:52

たぬちゃん先生、こんばんは。
ええっ?群馬県は甘柿が多いのですか??慎三さんが聞いたら移住する~と言い出すかもしれません(笑)、こちらでは甘柿はほとんどないので異常に執着する慎三さんです。絶対の甘柿の気が欲しい!と思っているはずです。
酢のものになる前に「おやつ」として完食でしょう、来年はもっとたくさん干します!

コメント » ヴィレッジ  2011/01/28 21:04

いづみや女将さん こんばんは〜


我が家は柿は干していません。
買うか、頂き物をするかのどちらかです。
めったに口にしません♪
隠し場所見つからないように♪

コメント » 女将  2011/01/28 23:46

ヴィレッジさん、こんばんは。
さわし柿だけでは飽き足らず、とうとう干し柿にまで進出してしまいました(笑)。慎三さんは喜んでくれたので手間をかけた甲斐もあったというものです、争奪戦に負けないよう頑張ります!(笑)

"忘れてた干し柿"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター