恐怖のトイレ

Posted at 01/23 女将の日記 » コメント(18)»

恐怖のトイレ、別に花子さんに出会ったわけではありません。1号は身障者用トイレが苦手、緊急事態でも使いません。
それには暗~い(?)過去があったのでした。
         1号.jpg

まだ1号が保育園に入る前の頃、慎三さんと2人で散歩に出かけました。突然聞こえてきた「じいちゃん、助けてぇ~!」の1号の悲鳴、なんと1号は身障者用トイレに閉じ込められていました。何かの拍子で施錠してしまい、もちろん外部からは開かない!泣き叫びパニックになる1号、慎三さんも大慌て!これはもう消防のレスキュー隊にSOSと思うも携帯電話も公衆電話もない。結局なんとか自力で脱出して、現場に居合わせた見知らぬ方々からも安堵の声が上がったそうです。慎三さんもさぞかしホッとしたことでしょう(笑)。

その時の恐怖が某ショッピングセンターの家族用トイレでフラッシュバックしたようです、すっかり忘れていた「あの日の恐怖」を思い出してしまった1号です。手すりがあったりボタンがあったりする広~い個室トイレ、1号には恐怖のトイレです。あ~怖い怖い!

"恐怖のトイレ"へのコメント

コメント » TWINS  2011/01/23 21:40

こんばんは〜

身障者用のトイレって
車椅子で入ることを想定してるので
かなり広いですよね!

それが健常者では広すぎて落ち着かない・・・
そこに閉じこめられたとあっては
1号クンがパニックになるのもうなずけます(^^;

コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長  2011/01/24 00:39

こんばんは。

一号君、トラウマですね。
可愛そうに、さぞ怖かったことでしょう。保育園に入る前の年齢では、どうにもならないですね。
それにしても、自力で脱出は偉い!!(^^)

写真、良い感じです。
勉強になります。(^^)V

コメント » たくみの里のふく  2011/01/24 05:45

おはようございます。

大人でも広く感じる、あの空間を3,4歳の子供だったら、
尚更ですよね。
子供の泣き声を聞くのは、つらいものですから、
その時居合わせた方々のホッとする想いも
わかりますね。
1号クンも次第に乗り越えていくのでしょうね。

コメント » 溶射屋  2011/01/24 06:51

いづみや女将さん

おはようございます。

こういうことってありがちだと思います(^^ゞ

我が子供も小さいころトイレに入って施錠してしまい出てこれなかったことが何回かありました。

新幹線でも身障者の方が入れるような大きなトイレがあったりしますが、確かになんとなく不安になるような感じを覚えます(^^ゞ

きっと大きくなるにつれて平気になっていくんじゃぁないかなぁ!!(^^)

コメント » 新潟米販売おやじ  2011/01/24 11:33

幼稚園に入る前ではかわいそうな体験でしたね。
何処かに閉じ込められるってのはかなりの恐怖感を受けると思いますが、
広い所で良かったような気もします。
狭いともっと怖かったかもしれませんよ。
閉所恐怖症になったりね。       これは関係ないかな・・・。
ま~1号君ならきっと乗り越えてくれるでしょう!

コメント » 甲州市学習塾のこばやし  2011/01/24 11:41

こんにちは♪
小さな1号くんのパニックを想像すると
胸がギューっとなります><
外で聞いている慎三さんもツラかったですね
一人でどうすることも出来ず、怖かったでしょうね
それでも、なんとか脱出でき良かったですね
乗り越えていけるといいですね(^^)

コメント » 女将  2011/01/24 13:48

TWINSさん、こんにちは。
トイレ騒動のときはチビッ子だった1号、一人きりが一番イヤだったのでは?と思っています。そういえばこの部屋…と思い出しました。で、どうやって出たの?と聞いたら「赤いボタンを押したらドアが開いた!」とのこと。当時の謎が解消しました(笑)。

コメント » 女将  2011/01/24 13:52

昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんにちは。
一緒にいた慎三さんも青ざめたことでしょう、笑いながらの報告でしたが寿命を縮めたかもしれませんね(笑)。1号はやたらめっぽうにアチコチ触ったら何とかなったみたいです、ラッキ~♪
写真は雪の当たらない車庫から望遠目一杯での撮影、背景の雪椿がラッキーでした。私って偶然の幸運に恵まれています(^^)v

コメント » 女将  2011/01/24 13:59

たくみの里のふくさん、こんにちは。
身障者用トイレは不必要に使うべからず…を実践中?ちょっと主旨からは外れてますが結果オーライでしょう。広~いトイレ、子連れ(2人)の私には非常にありがたいのですが乱用はいけません。気をつけます(汗)。
1号のトラウマは軽症です、トイレの仕掛けに興味深々ですから心配なしです!

コメント » 女将  2011/01/24 14:03

溶射屋さん、こんにちは。
病院に入院した時は車いす用トイレは便利なんです。点滴をつけたまま一人で用を足せない息子に同行する母は男子トイレに入らないで済むのです。手すりやボタンがお年寄りにも好評ですね。
1号は閉所恐怖症ではないようです、一番怖いのは「母!」と断言されていますからトイレの問題は近日解決のことでしょう(笑)。

コメント » 女将  2011/01/24 14:08

新潟米販売おやじさん、こんにちは。
1号には「あんなチビッ子の頃の記憶がちゃんとあるんだな~」と少し感心してしまいました。慎三さんはあの日の出来事をもう覚えていません、寄る年並みにはかないませんねぇ~(笑)。
なんにでも興味深々、広く浅くがモットーの1号に「深刻」という文字は似合いません。身障者用トイレの色々な機能に気付いてハマってしまう前に遠ざけます!!(爆)

コメント » 女将  2011/01/24 14:11

甲州市学習塾のこばやしさん、こんにちは。
ご心配かけてスイマセン…。1号の面白エピソードは山のようにありますが、深刻にならないのが彼のキャラクターでしょう。一晩寝たら忘れる体質なのかもしれません、良いことです!(笑)

コメント » たぬちゃん  2011/01/24 16:42

私も苦手だな~
入れないかも、公衆トイレでは!

子供の頃の恐怖体験ってけっこう残りますねーーーー

コメント » 木仙人  2011/01/24 18:09

こんばんは いづみやさん

保育園に入る前の恐怖体験
こういうのってふとした時に思い出しますよね
しかし、リコメント見て安心
やっぱり1号君には笑顔が似合う(^^)

コメント » 女将  2011/01/24 19:03

たぬちゃん先生、こんばんは~。
公衆トイレは私もイヤですねぇ…。子供が一緒ならたいがいの事は出来ますが、公衆トイレにはきっと入れません。夜道のほうがマシな気すらします!!
1号の鮮明な記憶のナンバーワンは、高速道路でチャイルドシートから脱出し私にひどく叱られたことだそうです。怒った母が一番怖いんですって(汗)。

コメント » 女将  2011/01/24 19:05

木仙人さん、こんばんは。
基本的に1号は「細かいことは気にしない!」というタイプ…かな?(笑)
聞いたところによると複雑な男より単純な男のほうがモテルということらしいのでOK~OK~です!!もう少しお腹の贅肉を落とさないと女の子はどんどん遠のくような気もしますが…(汗)。

コメント » ヴィレッジ  2011/01/24 22:54

いずみや女将さん こんばんは〜


我が家は 身障者用トイレは便利もので使います。
ハートビル法等で色々な所に身障者用トイレがあります。
長蛇の列になっているトイレでもそこだけは空いています。
使わないのは設置した経費の無駄と思います。
率先して使用しています。でも本当に身障者の方が
並んでいるのなら 使いません♪

コメント » 女将  2011/01/25 17:37

ヴィレッジさん、こんばんは。
身障者用トイレの余裕のスペースは子連れには本当にありがたいんです。最近は広い個室のトイレも多いので助かりますが、古い施設はトイレ事情がイマイチで特に上野動物園で困りました。
1号2号も大きくなったので、私たちがモタモタしているうちに行列ができていたらどうしよう…と思うと申し訳なくて広いトイレは使えないなぁ…。

"恐怖のトイレ"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター