わくわく料理教室

Posted at 08/10 女将の日記 » コメント(12)»

昨日のつづきで、わくわく料理教室です!
東新潟火力発電所→バターフィールド豊栄店→にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん、と場所を移動しました。この料理教室を1号2号は心待ちにしていたのです!!
わくわく料理教室.jpg
にいがた製菓・調理師専門学校えぷろんの実習室、その雰囲気だけで1号2号大興奮です。そんなに料理に興味があるとはカエルの子はカエル??(笑)

1号2号.jpg
バターをこねる1号、粉をふるう2号。

今日の主役は子供たち、お父さんお母さんはお手伝いをして下さい!と最初に言われたので大人は見てるだけ、それがなかなか辛くて…(汗)。

メニューその1。米粉クッキー、アンパンマンの顔が可愛くできたでしょう?麺棒で生地をのばす時に興奮度がマックスに達しました!
米粉クッキー.jpg

メニューその2。水まんじゅう、和菓子まで作らせていただけるんですか??と驚きです。
水まんじゅう.jpg
恥ずかしながら初めて知った水まんじゅうの食べ方、水氷の中に落としてスプーンでいただくのが正式なそうな…。けっしてカップから直接食べてはイケマセン!!

お菓子の作り方を事前に説明していただく時間がありまして、菓子作りに欠かせない道具の説明から始まります。「これは何でしょう?」の問いに元気よく「フルイ!」と答える1号、しかし正解は「ストレーナー」でした(汗)。次に「これは?」と聞かれると、またもや1号が「泡だて器!」と答えます。正解は「ホイッパー」でした(大汗)、間違ってはいないのだけど日本語はダメらしい…。我が家での会話は世の中に通用しないのか?と、うつむいてしまった私です(笑)。

帰宅後、その話を聞いたマコトが「フルイでも泡だて器でもいいじゃないかーー!!」と言いました。うん、うん、そうだよね~。日本人なら日本語で言いましょう(笑)。そして最後に2号が我が家の厨房のフルイを指差して「あれはストレートだよね~」と得意気に言いました、あ~惜しい!!(爆)

何とか無事に終了した夏休み親子体験by東北電力、帰りの電車では爆睡の兄弟でした。これで夏休みの絵日記クリアです!東北電力さん、ありがとうございました~♪♪

"わくわく料理教室"へのコメント

コメント » 昆布巻きのうおぬま屋店長  2010/08/10 22:42

こんばんは。

>アンパンマンの顔が可愛くできたでしょう
上手にできていますね。
>生地をのばす時に興奮度がマックスに達しました!
あはは、なんとなく想像できます。(^^)

>スプーンでいただくのが正式なそうな
へ~、そうなんですか。
こんどやってみます。

>フルイでも泡だて器でもいいじゃないかーー
私もそう思います。
日本語が正解でしょう。(^^)V


コメント » たぬちゃん  2010/08/11 07:08

あんぱんまん クッキーよくできましたね。
水羊羹?水饅頭? どうやって作るのかも わからないわ。
お料理教室 よかったこと(^^)VV

ストレーナーなんて 言葉 初めて聴きました。
もう、、、、若い人には ついていけませんわ《汗》

コメント » 木仙人  2010/08/11 07:27

おはようございます いづみやさん

アンパンマン、上手くできましたね
水饅頭の食べ方、知りませんでした(^^;

>間違ってはいないのだけど日本語はダメらしい…。

料理にストレナーってどうかなと思ってしまいます
全て外国の色にそまるのではなく
日本人の感性で勝負です・・・なーんちゃって(^^)

コメント » 女将  2010/08/11 14:02

昆布巻きのうおぬま屋店長さん、こんにちは。
麺棒が大好きで困ってしまいます!クッキーを型抜きする頃には生地がドロドロになりそうでした(笑)。すごく満足だったようです。
水まんじゅう、水氷と一緒に食べたら美味しさ倍増でした!もう少し涼しくなったら堪能したいです、今は暑すぎてダメ~!!

コメント » 女将  2010/08/11 14:06

たぬちゃん先生、こんにちは。
水まんじゅう、すべての材料の準備がはっていました。最後のカップに入れて冷すだけ!というのを美味しいトコどり下感じです。餡子は丸めるだけ、生地は水を入れて加熱するだけ、子供用の料理教室ですもん(笑)。
ストレーナーもホイッパーは、イントネーションまで今風な「平らな言い方」でした。私、ついて行けない…(泣)。

コメント » 女将  2010/08/11 14:10

木仙人さん、こんにちは。
アンパンマンクッキーはもったいなくて食べられないようです、今も冷蔵庫に飾ってあります。講師先生は「パティシエやシェフを目指す人のための学校なので」と横文字推奨でした、えぷろん専門学校のポリシーなのでしょうね。でも我が家では、これからも日本語で言います!!(笑)

コメント » 新潟米販売おやじ  2010/08/11 16:58

1号2号君の真剣な眼差しがイイですね~

あれ 眼見えないか

でも、真剣さは十分に伝わってきます。
出来上がりもばっちりで、ほんと食べるのがもったいない感じですね。
これからどうなんでしょう~ おかし作りに目覚めるんでしょうか・・・。

コメント » TWINS  2010/08/11 17:39

こんばんは〜

アンパンマンの顔、
西原理恵子よりはカクジツにウマイですね(^^;

水まんじゅうの食べ方、
知らない人の方が多いんじゃないですかね〜
私も初めて知りましたよ。

「ふるい」「泡立て器」で
まったくOKでしょう(*^_^*)

コメント » 女将  2010/08/11 22:09

新潟米販売おやじさん、こんばんは。
1号2号は真剣でしたよ~、お手伝いの私も大変でした(笑)!クッキー作りはホワイトディの手作りクッキー以来、完全にハマってますね~。でも準備と後片付けは全部私、いいトコどりなんで困ったもんです。
お菓子作り、というよりは厨房の中が面白くてたまらないようです。遠くない未来に私にごはんを作ってくれるかも??

コメント » 女将  2010/08/11 22:12

TWINSさん、こんばんは。
ホントのところアンパンマンはとっくに卒業しているんですが、永遠のアイドルなんでしょうかねぇ…。えぷろんの講師先生の愛情でしょう。
「ふるい」と「泡だて器」は変更不可です(笑)、本人が自覚するまでこのままで行こうと思っています!(^^)v

コメント » ヴィレッジ  2010/08/12 08:45

いづみや女将さん おはようございます。

水まんじゅうの食べ方 初めて知りました。
私の場合は皿もスプーンも使わずに
容器の中から唇で吸引です。
ジュニアもその方法が正しいと
一緒に食べます(笑)

コメント » 女将  2010/08/12 20:25

ヴィレッジさん、こんばんは。
えぷろんの講師先生、さすがにお菓子はお詳しい!クッキーの型抜き1つにも工夫があって目からウロコでした~。見て覚えるだけじゃ体得できないこともたくさんあるんだな~と思いました。
水まんじゅう、ぜひ水氷と一緒にどうぞ!美味しいですよ~(*^。^*)

"わくわく料理教室"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター