旅館の若旦那?

Posted at 10/13 女将の日記 » コメント(18)»

いづみや旅館の若旦那?家紋を背負うマコト、気合が入っています。今日は宴会の司会進行役、気になる調理場は女性群にまかせて、いざ出陣??
家紋.jpg

法被を見るのは今回が2度目です。最初は…いづみや旅館の法被を着た仲人さんが新婚旅行から帰ってきた私たちを駅まで迎えに来てくれたっけ!そんな頃が懐かしいです(笑)。
いづみや法被.jpg
お気づきでしょうが「いずみや旅館」と書かれています。今は「いづみや旅館」となっていますが、慎三さんの頃は「泉屋旅館」「旅館泉屋」「いずみや」「泉や」などなど統一されていなかったのです。そんなことは意識しないまま月日は流れ、女将はドメインを「izumiya」で取得してしまいました。本当は「idumiya」が正しいのでしょうねぇ…。あー、どうしましょう??(泣)

少しサイズが小さいよ~と冷やかされ照れるマコト。今日は司会進行役だから仕方ありません。
マコト.jpg
その昔、いづみや旅館では結婚式・披露宴も多くありました。花嫁行列の先導者が法被姿で弓張提灯を掲げ長持ち歌で入場…というのが定番だったようです。

緊張すると「えー」を連発するマコト、何とか大任を無事に終えました。ほっと一息するマコトに「旅館の若旦那みたいだね~」と声をかけたら返答なし…、どう呼べばよかったの?と噛みあわない会話を即遮断しました。(笑)
ま、そんなこともあるわね!気にしない、気にしない♪

"旅館の若旦那?"へのコメント

コメント » うおぬま屋店長  2009/10/13 22:39

こんばんは。

司会の必要な宴会というと、披露宴、だったのでしょうか。

>家紋を背負うマコト
カッコイイです。
司会が出来るなんて、凄いな~。(^^)

>「旅館の若旦那みたいだね~」と声をかけたら
やっぱりここは素直に、惚れ直したと言うべきだったようですね。(^^)V

コメント » おくさま  2009/10/13 22:48

こんばんは。
何の宴会だったのでしょうか???
気になります・・・

コメント » TWINS  2009/10/13 23:04

こんばんは〜

たしかに法被を着た若旦那ってだけで、
なんの宴会かわかんないですね〜、結婚式?

いずみや→いづみや
今ではだいじょうぶですが、最初の頃
打つ時によく間違えそうになりました(*^_^*)

コメント » 吉野聡建築設計室  2009/10/14 05:15

おはようございます

家紋を背負ったはっぴを着るマコトさん
決まっていますね!!

>緊張すると「えー」を連発するマコト
 私と同じです!!!
 その癖を修正中です

コメント » 溶射屋  2009/10/14 05:23

いづみや女将さん

おはようございます。

>今日は宴会の司会進行役、気になる調理場は女性群にまかせて、いざ出陣?

いつもと反対の立場なのですね(∩.∩)

今まで気にしなかったですが「いづみや旅館」が正式な名前なんですね!!

日本語は難しいですね。

今日の伯爵様のブログに掲載されていたお茶ずけによだれが出そうでした(^―^)

コメント » くまこう  2009/10/14 06:56

おはようございます

づとずがちがうんですね 法被には ず ですね
写真を見ると マコトさんの緊張が伝わってくるようです

コメント » 新潟米販売おやじ  2009/10/14 10:53

1枚目の家紋を背負うマコトさん、顔は見えないけれど
「俺は男だ~ 勝負したるぞ!」って感じでカッコいいですね~

コメント » いそべの若大将  2009/10/14 14:16

こんにちは。
この法被は、初めて見ました‼
カッコいいですね‼(*^_^*)
お祭りの時も、そうでしたが、いづみやオリジナルの提灯も、カッコいいですよね‼
私も、何か、作りたくなりました‼

コメント » 女将  2009/10/14 15:09

うおぬま屋店長さん、こんにちは。
司会進行と言っても大げさなものではないのですが、普段しないことに大緊張したマコトです。今回は法被を着た彼の写真を撮るのが最大の目的でした。
>惚れ直したと言うべきだったようですね
あはは(笑)、私が言われてみたいです!そんな日が来ますように…。

コメント » 女将  2009/10/14 15:11

おくさまさん、こんにちは。
せいぜい白い襟付きシャツくらいかな…と思っていたら法被が登場して撮影となりました。結婚のお披露目で披露宴ほど堅苦しいモノではない宴会でした。初々しい新婚さんが上座にお座りでしたよ~♪

コメント » 女将  2009/10/14 15:14

TWINSさん、こんにちは。
「いづみや」と「いずみや」で違うのですが、まあいいのです(笑)。ご不便をおかけいたしました、慣れていただいて良かった(^^)v
若旦那と呼ぶには年をとりすぎていますね、慎三さんが健在なので苦し紛れに「若旦那」としました(笑)。

コメント » 女将  2009/10/14 15:18

吉野聡建築設計室さん、こんにちは。
近隣の飲食店で家紋を使用するのが流行った時期があったようで、各店の看板や箸袋が家紋入りです。法被の背中もその名残でしょう。
「えー」は緊張のせいと聞いて少し驚きました。彼は緊張なんてしないと思っていました!(笑)

コメント » 女将  2009/10/14 15:21

溶射屋さん、こんにちは。
これからも「いづみや旅館」でよろしくお願いいたします♪
>今日の伯爵様のブログに掲載…
今年の我が家は鯛茶漬けの登場回数が多くて堪能しております!実は昨日の夕食でもお出ししました。伯爵様のダイエットの邪魔をしちゃったかな?(汗)

コメント » 女将  2009/10/14 15:23

くまこうさん、こんにちは。
法被は「いずみや旅館」となっているので、登場することはまずないです。でもキチンと仕立てた本物なので大切に保管しています。

コメント » 女将  2009/10/14 15:25

新潟米販売おやじさん、こんにちは。
ハイ、背筋を伸ばして~!と言ってから撮ったのですが少し猫背ですね。
その背中が慎三さんにそっくりで親子なんだなぁ…と実感してしまいます。
俺は男だ~!という表情だったかどうかは不明です(笑)。

コメント » 女将  2009/10/14 15:27

いそべの若大将さん、こんにちは。
オリジナル法被と言えば「塩沢紬」をお持ちのさいとうさんでしょう!!
いづみやの提灯は穴だらけでオバケ提灯になってます。修理が必要ですが毎年忘れてしまいます(笑)。

コメント » ティンカーベル  2009/10/14 17:09

こんにちは
安曇野もあ ず みの、あ づ みのが混在しててあずみのが主流になってます。
まことさん髪型も決まってますね。
自分が緊張するとどうなるのか、、、、知りたいです。

コメント » 女将  2009/10/14 19:27

ティンカーベルさん、こんばんは。
安曇野も「づ」と「ず」が混在なのですか!「いづみや」の表記は旧かな遣いなのかな…と思ったりもします。そして最近マコトはリモデ屋さんの髪型がいい!と言いだしてます。なんでだろう?謎です(笑)。

"旅館の若旦那?"へコメントを投稿

上の情報を保存する場合はチェック

月別アーカイブ

いづみや旅館

いづみや旅館ホームページ

荒川サケ釣りFBページ

荒川サクラマス釣りFBページ

カウンター